昨日10月29日(土)、今年度第2回目となる只見線利用促進ツアーを行いました。
行く先は紅葉が最も見頃の昭和村・矢ノ原湿原と、9月にリニューアルオープンしたばかりの
金山町「せせらぎ荘」での食事と温泉です。
参加者は8名と少なかったのですが、紅葉を満喫したツアーの様子をご紹介します。
あいにくの小雨模様でしたが、9:11発の只見線で出発。
車窓からの紅葉を楽しもうと関西からのツアーのお客様がたくさん乗車していました。
会津川口駅からは専用のバスに乗り換えて昭和村・矢ノ原湿原へ。
矢ノ原湿原では、ガイドに昭和村の束原源伯さんをお願いして散策を楽しみました。
束原さんからきのこなどの説明を受けながら紅葉の森を歩きました。
草紅葉も見頃をむかえています。
矢ノ原湿原にある“源兵衛清水”
道路際の紅葉も今が見頃。
せせらぎ荘へむかう途中、道の駅「からむし織の里」に立ち寄り。
「せせらぎ荘」での昼食。おすすめのヒメマス塩焼き定食(1,200円)などをいただきました。
昼食後、ゆっくりと温泉&休憩を楽しみました。
帰りも会津川口駅から只見線を利用。
参加者の皆さんありがとうございました。