奥会津地域の文化施設が連携し開催している写真展。
国際交流基金から福島県立博物館に寄贈された優れたコレクションの中から、
世界に発信された東北の魅力を伝える作品を紹介する企画です。
写真展にあわせて奥会津を巡り、地域の歴史や文化への関心も深めてほしいとのこと。
会期中、5つの会場すべてを観覧し巡るスタンプラリーも行われています。
また、8月6日(土)と10月8日(土)には記念講演会も開催されます。
詳しくはこちらから → 歳時記の郷
≪会 期≫ 2022年7月22日(金)~ 10月10日(月・祝)
≪会 場≫
1. 東北電力奥会津水力館「みお里」/金山町
2. 交流・観光拠点施設 喰丸小/昭和村
3. ただみ・モノとくらしのミュージアム/只見町
4. 奥会津博物館/南会津町(※こちらのみ8月31日(水)まで)
5. 尾瀬写真美術館/檜枝岐村
≪お問合せ先≫
只見川電源流域振興協議会 TEL 0241-42-7125 FAX 0241-42-7127
〒968-0006 福島県大沼郡金山町中川字居平933
Email: tdrsk@okuaizu.net