今日は宮下地区でそば刈りが行われました。
この蕎麦畑は、宮下・荒屋敷地区とみやした蕎麦と豆腐の会が協力し、地区の景観づくり
運動の一つとして、休耕地を利用して蕎麦の栽培を行っています。
今朝はお天気にも恵まれ、町内4か所のそば畑を25名ほどの参加者と共に刈り取りを
行いました。
地区ではこの時期の恒例行事となっているため、皆さん慣れた手つきでサクサクと
作業が進み、午前中で予定した作業を終了することができました。
今日刈り取った蕎麦はこの後天日干し→脱穀を経て、11月頃に新そばになります。
からんころん茶屋で営業を行っている「みやした蕎麦と豆腐の会」でもこのそば粉が
使われますし、今日の参加者には11月下旬頃に「収穫祭」として新そばが振舞われ
ます。