全国からたくさんの”ものづくり”が集結する三島町最大のイベント「ふるさと会津工人まつり」が
今年も2日間にわたり開催されます。
過去の様子 → 平成30年 ・ 平成29年 ・ 平成28年 ・ 平成27年 ・ 平成25年 ・ 平成24年 ・ 平成23年
過去の様子(動画) → 平成24年
『ふるさと会津工人まつり』
日 程 : 令和元年6月8日(土)~9日(日)※雨天決行
1日目 6月8日㈯9:00~16:00
2日目 6月9日㈰9:00~15:00
会 場 : 三島町生活工芸館前ナラ林 〒969-7402 三島町大字名入諏訪ノ上395
問合せ : 三島町生活工芸館 ☎0241-48-5502
<駐車場>
工人まつり会場周辺に駐車場はなく、町内の臨時駐車場をご利用していただくことになります。
国道252号沿いに駐車場の案内看板、交通警備員がいますので案内に従いお進みください。
<シャトルバス>
臨時駐車場から工人まつり会場へシャトルバスが随時運行します。
混雑時には乗車になるまでお待ちいただく場合もある点をご了承ください。
<出店者一覧表>
会場案内図(出店者一覧)は当日に会場内受付・各駐車場でお配りします。
<只見線ご利用者>
只見線でお越しの方は会津宮下駅で下車し、シャトルバスにて会場へお越しください。
<飲食物ブース>
会場すぐ脇に、町内及び近隣町村からの飲食物を提供するブースが並びます。
ふるさと会津工人まつりと同日開催される三島町内のイベントを紹介します。
『てわっさの里まつり』
会 場 : 三島町宮下・荒屋敷地区(最寄り駅/JR会津宮下駅)
問合せ : てわっさの里まつり実行委員会(三島町観光協会内) ☎0241-48-5000
工人まつり会場とてわっさの里まつり会場を結ぶシャトルバスもございますのでぜひご利用ください。
概要はこちら → てわっさの里まつり2019
『山と木の市場』
会 場 : 森のしごと舎(佐久間建設工業(株)森林事業部)敷地内
問合せ : 山と木の集い実行委員会 ☎0241-42-7802
概要はこちら → 2019年 山と木の市場のお知らせ
『「美しい手仕事」展』
会 場 : 宮下温泉栄光舘・ふるさと荘
問合せ : 宮下温泉栄光舘 ☎0241-52-2636
概要はこちら → 2019年「美しい手仕事」展のお知らせ