福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

大林ふるさとの山 カタクリ・さくら開花状況【平成31年3月12日】

三島町の西方地区にある大林ふるさとの山はカタクリの群生地です。

薄紫色のカタクリと時期によってはオオヤマザクラが一緒に見られるとして人気の場所です。

 

上の写真は3月12日の大林ふるさとの山の様子です。

今年はとても雪が少ないため、例年だと雪に覆われている斜面も一部では既に地面が見えています。

平成30年ですと4月2日、平成29年ですと4月12日と同じような雪どけ状況です。

 

平成28年のとても雪の少なかった年ですと3月17日と同じような状況です。

この年のカタクリの見頃は4月10~16日でした。

 

例年ですと4月中下旬に見頃となるカタクリも、今年はとても早く咲くと思われます。

あくまで現時点での予想ですが、4月上旬に見頃をむかえるかと思います。

 

今後も定期的に大林ふるさとの山の状況をお知らせいたします。

 

 

 

※毎年一番早く咲く場所には、まだ芽も葉も出ていません(3/12時点)