福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

平成30年度田舎暮らし体験ツアー【編み組細工】

12月1・2日に今年度6回目となる田舎暮らし体験ツアーを開催しました。

今回の内容はマタタビを使ったザルつくりです。

過去の様子はこちら → 平成29年度 ・ 平成28年度 ・ 平成27年度

 

 

 

県内外(遠くは香川県からの方も)からお越しいただいた参加者14名は、2日間で“そばザル”を作ります。

 

 

作り方を指導してくださるのは“五十嵐光榮さん”

“目黒政榮さん”

“清水夏穂さん”

そして生活工芸アカデミーを終了し伝承生として活動される“坂井智子さん”

 

 

 

7名1グループに分けて、先生2名が担当し教えていきます。

 

 

 

1日目に約6時間の作業を行い、夜は先生と一緒に夕食をいただきながらの交流会です。

 

 

 

坂井智子さんによる乾杯の挨拶で交流会が始まり、三島町、編み組細工、先生たちのことなどを話されていました。

 

 

 

~~~~~ 2日目 ~~~~~

2日目も引き続きザルつくりです。

 

 

 

皆さん完成に向けてザルを編んでいきます。

 

 

 

こちらは参加者の一人が作ったそばザルです。

 

 

 

最後は自分で作ったザルと一緒に記念撮影を。

手づくり品なので、皆さんがつくったザルは形も大きさも一つひとつ違います。

でもこれが手作り品ならではの良さですね。