三島町観光協会 "からんころん" / Mishima tourist association "Karankoron"
町ではこの時期、数えで7歳になる子どもたちが半紙に『十二月十二日』と書き、ご近所さんや
親戚の家などに「火除け」のお守りとして配り歩く風習があります。
からんころんへもご近所に住むお子さんたちから縁起物の「十二月十二日」と「火の用心」の
お札をいただきました\(^o^)/
子どもたちの少ない昨今では貴重な縁起物。 お守りとして大切にしたいと思います。