福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

「台湾と会津」交流の歴史を考えるフォーラム

会津若松市にある福島県立博物館にて、7月22日(日)の午後15:00~

台湾と会津の交流の歴史と今を考えるフォーラムが開催されます。

 

 

 

第1部では会津若松市出身の文化人、西川満の愛した台湾についての講演会。

第2部では、近年台湾と交流のある三島町・北塩原村による報告会などが

予定されています。

チラシのダウンロードはこちら → 「台湾と会津」チラシ

詳しくは、福島県立博物館のHPをご覧ください。 → こちら

 

 

県立博物館ではこれに合わせて「華麗なる島」と題したテーマ企画展を開催。

会津出身の西川満の足跡をたどると共に、彼が繋いだ台湾と日本の交流の

歴史を紹介するものです。

 

 

この企画展では連携展示として、只見線の風景写真を通じて台湾との交流を続けている

奥会津郷土写真家 星賢孝氏の写真展「只見線のある風景」も開催されています。

 

 

 

また柳津町にある斎藤清美術館でも「台湾コネクション」と題した連携企画展が

開催されますので、それぞれの連携展示を楽しんでみてはいかがでしょうか?

斎藤清美術館のホームページはこちらから → 齋藤清美術館