本日より平成30年の「カタクリさくらまつり」が始まりました。
今年の大林ふるさとの山の様子 ↓
4月25日 ・ 4月21日 ・ 4月19日 ・ 4月17日 ・ 4月13日 ・ 4月9日 ・ 4月2日
まつり期間中は西方カタクリの会のおばちゃんたち手づくりの軽食を販売しています。
また、三島町の山菜&会津地鶏&桐炭の加工食品なども販売しています。
さて、カタクリの状況はといいますと、残念ながら大部分の斜面のカタクリは枯れ始まっています。
雪どけの遅かった一部の斜面のみカタクリが咲いているのを見ることができます。
オオヤマザクラは全て散ってしまいましたが、駐車場脇の八重桜は見ごろです。
カタクリとオオヤマザクラはほぼ終わりですが、午前中の早い時間だと鳥のさえずりを聞きながら歩くのも気持ち良いですよ。