福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

平成29年カタクリさくらまつりのお知らせ

三島町の大林ふるさとの山には、約8ヘクタールのカタクリの群生地があります。

4月中旬よりカタクリが咲きだし、少し遅れて数百本のオオヤマザクラが開花します。

年によっては紫色のカタクリと薄紅色のさくらの中を散策できます。

※カタクリは雨が降ってしまうと咲かないため、ぜひ天気の良い日をねらってお越しください。

 

 

 

 

毎年4月中下旬に「カタクリ・さくらまつり」を開催しています。

期間中は地元住民による手作りの飲食物の販売や、休憩所を設けています。

過去のカタクリ・さくらまつりの様子 → 平成28年 ・ 平成27年 ・ 平成26年

 

今年の「カタクリ・さくらまつり」については以下のとおりです。

 

日 程 : 4月21日(金)~4月25日(火)※花の見頃は祭りの日程と異なる場合があります。

場 所 : 三島町西方地区 大林ふるさとの山

問合せ : 三島町観光協会 ☎0241-48-5000

 

 

<只見線接続バス>

会津宮下駅⇔会場間で、只見線列車の発着に合わせ無料送迎バスを運行します。

※22・23日(土・日)のみ

只見線時刻/下り9:11着、上り9:12着、上り12:59発、下り14:29発

 

※お車でお越しの方へ

森の校舎カタクリを臨時駐車場に設けており、会場(広場)への無料シャトルバスの運行を予定していますのでぜひご利用ください。

 

 

<飲食出店者>

西方カタクリの会:おばちゃんたち手作りのおやき、五目ふかし、ちまき、山菜天ぷら等【全日程】

空色cafe    :焼き菓子、飲み物【22・23日のみ】

 

 

 

 

大林ふるさとの山・カタクリの開花状況は、4月上旬よりこのホームページの新着情報にて随時お知らせいたします。