平成29年『てわっさの里まつり』開催まで1か月となりました。
『ふるさと会津工人まつり』の開催に合わせ、多くのお客さまを三島町宮下・荒屋敷地区へも足を
のばしてもらい、地区に賑わいを…とはじめたこのイベントも今回で7回目となりました。
今年も宮下のメイン通りを中心に、町内外を合わせて約75店舗が出店します。
編み組細工をはじめ、染織、陶器、木工、ガラス細工、会津木綿の小物、古布をつかった布製品、
とんぼ玉を使ったアクセサリー等々、バラエティに富んだ工人さんが並びます。
当日、メイン道路は通行止めとなります。
ゆっくりと町内を巡りながら手作り品をみたり、工人さんとのふれあいをお楽しみください。
『第7回 てわっさの里まつり』
日 時 : 平成29年 6月10・11日(土・日) 午前9:00~午後4:00(2日目は3:00まで)
会 場 : 三島町 宮下地区
主 催 : てわっさの里まつり実行委員会
問合せ : 三島町観光協会 0241-48-5000
アクセス:
工人まつり会場から → 『てわっさの里まつり』行きのシャトルバスをご利用ください。
第3臨時駐車場(三島町町民運動場) → シャトルバスにのり、宮下土木事務所前で下車。
第4臨時駐車場(三島中学校) → 徒歩5分で会場へ
『第31回ふるさと会津工人まつり』の情報は → こちら
昨年の様子はこちら → 平成28年『てわっさの里まつり』