昨日(4/17)の大林ふるさとの山の様子です。
今までの様子はこちら → 3月29日 ・ 4月4日 ・ 4月12日
先週の木曜日(4/12)からさらに雪どけが進み、雪がない斜面がだいぶ広がりました。
雪のない斜面では少しずつカタクリが咲きだしています。
大林ふるさとの山では雪どけの早い斜面からカタクリが咲きだし、その他の場所は順にカタクリが咲き広がっていきます。
このまま雪がとけていけば「カタクリさくらまつり」が始まる4月21日ごろには、だいぶカタクリが咲きだしていると思います。
そして、一面(一部残雪あり)にカタクリが咲くのは、あくまで予想ですが23~26日ごろかと思います。
4月最後の週末(29・30日)では遅い可能性があります。
※カタクリは雨が降ってしまうと咲かないため、ぜひ天気の良い日をねらってお越しください。