福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

過疎地における伝統芸能の継承

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日本の過疎地においては、様々な課題を抱えています。

その課題を挙げたらきりがないぐらい数多く。。。

 

ところで、三島町には昭和55年に結成された「三島町太神楽保存会」というのがあります。

長年にわたり町内(時には町外も)の様々な行事で長獅子・火男・おかめなどを披露し、町民に楽しんでもらっていました。

しかし、残念ながら結成当時からの会員が昨年亡くなり、その方の役割を担えなく活動を休止していました。

 

この伝統芸能を絶やしてはならないと先月から活動を再開し、明日の敬老会に向けて何度も練習を行いました。

保存会の会員3人は今までの担当から変更し、明日その3人は新しい役でデビューです。

 

三島町に残る伝統芸能の一つを絶やさないよう、頑張っていきたいです。

さて、明日はどうなることやら。。。