福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

第45回雪と火のまつり 昼のイベント紹介

e16656b4b878b7f6c819aa95868653f4

来月に2月11日(土・祝)に開催する『第45回雪と火のまつり』。

午後1時からの昼のイベントを紹介します。

 

 

 

DSC0138

午後1時からは県指定重要無形民俗文化財の『団子さし』が行われます。

当日の午前中に三島町老人クラブのおばあちゃんたちと、三島中学校の女子生徒によって作った団子を使用して、会場を彩ります。

 

 

 

9eb2b1cf7dca6d4318421349971ebd1a

午後2時からは雪上イベントの1つ目『雪上フラッグ大会』です。

ビーチフラッグと同じことを滑る雪の上で行います。

 

 

 

49c8f821eeb731495a26765dd02114ab

午後3時からは『雪上綱引き大会』です。

毎年子どもから大人まで白熱した戦いとなります。

 

 

 

DSC0194

午後4時からはふくしまボンガーズ所属のパチッコリンさんによる『お笑いステージ』です。

パチッコリンさんには当日の総合司会も行っていただきいます。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、12時から17時までは『編み組細工ストラップ体験コーナー』が設けられます。

通常700円の体験料を、雪と火のまつり会場では500円でストラップを作れます。

30分ほどで作ることができますので、この機会にぜひ体験してみてください。