福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

第44回雪と火のまつり サイノカミ用穴の土出し

_DSC0290

雪と火のまつりでは、第1回目の時からメインイベントは「サイノカミ」です。

三島町のサイノカミは国の重要無形民俗文化財に指定されています。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雪と火のまつりでは高さ20mのサイノカミを再現します。

会場となる町民運動場にはサイノカミを立てる穴があります。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年、雪が降る前にその穴に入っている土だしを行います。

昨年の様子はこちら → 第43回雪と火のまつり サイノカミ用穴の土だし

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

土を出したので、サイノカミを立てられる深さを確保できました。

雪と火のまつり当日は迫力あるサイノカミを見ることができると思います。