福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

平成28年度 志津倉山山道整備

13321726_849986455107414_9121843310563106855_n

5月30日に『志津倉山開き』に向けての登山道整備を行いました。

今までの山道整備の様子 → 平成27年度 ・ 平成26年度 ・ 平成23年度

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

整備には志津倉山の会や町内建設会社の方々の合計10名で、登山道の刈り払いや道つけを行いました。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

去年の秋に折れていた標柱は新たに製作し、今回の整備で設置しました。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

志津倉山の見どころである『雨乞岩』ですが、一部は雪が残っていましたが、こんなに雪が少ないのは初めてです。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回の山開きでは二子岩コースを利用しますが、スラブを横切る場所があります。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山開き当日はそのスラブにロープを張るのですが、今回は新たにロープ用のボルトを打込み参加者が安全に通れるように対策しました。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この日はあまり天気が良くはなかったのですが、頂上からは飯豊連峰が見えました。