福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

平成27年度第3回田舎暮らし体験ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

9月26・27日に田舎暮らし体験ツアーを桧原地区で開催しました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は5月に田植えした田んぼ ↑ での収穫体験です。

5月の田植えの様子 → 平成27年度第1回 田舎暮らし体験ツアー

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

田植えから4ヶ月が経ち、ご覧のように黄金色の稲になりました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手刈りした稲は三島町で『さでがけ』と呼ぶ天日干しで乾燥させます。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さん刈った稲をしばるのが難しいとの感想。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

桧原地区の方々とお話しながらの稲刈り。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中からは、バインダーを使っての稲刈りも体験。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バインダーの助けもあり、無事に6畝(約600㎡)の稲刈りを終えることができました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自分たちで刈った稲(さでがけ)の前で集合写真。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

温泉の後は、桧原地区の女性陣が愛情込めて調理した料理をいただきながら、お楽しみの交流会です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕食でいただいたあけびの肉詰めの調理方法を聞いたと言っていたので、調理方法を聞いているのかな?

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

交流会の後、宿泊先の糸屋旅館では、田植えの時同様に女子会が夜遅くまで続きました。

 

 

~~~~~~~~~~~~~ 2日目 ~~~~~~~~~~~~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歳時記橋から只見川第二橋梁を眺めてから桧原地区へ移動。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

桧原集落の里山散策に出発。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

散策ではあけびを採ったり、

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

きのこを採ったり、

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

只見川第一橋梁を眺めたり、

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

栗拾いしたり、

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひら茸の栽培を見学したりと。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼食後にはいつものように参加者・町民で感想を共有しました。

 

・初めて参加しましたが、皆さんとふれあって宴を催したことと、地元のお野菜がすごく美味しくて幸せをたくさん感じました。そして元気をたくさんもらいました。本当にありがとうございます。リピーターの方がいっぱいいらっしゃると聞いたのをなるほどなと思って、またぜひ参加させてもらいたいと思います。

 

・5月に田植えに来たので、食べねばならぬと思って参りました。去年参加した味噌作りで作ったお味噌と今回収穫したお米を一緒に食べるのが楽しみです。

 

・春に植えた稲を自分で刈り取ることができて、すごく幸せです。食べた時に天日干しの味が自分に分かるか分かりませんが、食べ比べてみたいと思います。

 

・田植えのときは歩くのも大変だったんですけど、今回の稲刈りのほうが楽しかったなと。収穫したものが届くのが楽しみです。

 

・去年の味噌作りに来たので、1年弱ぶりに来ました。体を動かして、美味しいもの食べて楽しかったです。

 

・桧原地区は初めて来ました。あけびは話に聞いていましたが初めて口にしました。美味しかったです。昨日の夜に食べたあけび料理の作り方を聞いたので、帰ったらぜひ作ってみようと思います。今日拾った栗は冷凍して、お米が送られてきてから家族に栗ごはんを調理してあげようと思います。

 

・稲刈りは十数年振りに稲をつかんでみました。涙が出る寸前でした。これを自分が住んでいた場所でできたらなぁと昔を思い出すことができました。

 

・無我夢中になって作業する楽しさっていうことに味をしめて癖になっちゃったという感じです。一昨年は稲刈りだけの参加でしたが、田植えと稲刈りはセットで来るべきと思って、今回は田植えも稲刈りも参加して、自分たちで植えた稲がこんな風に育ったんだと見れて感動しました。

 

・稲刈りは去年神奈川県の方でのイベントでやって楽しかったんで、これはぜひやらなきゃと思って来てみたらやりがいがあって楽しかったです。新米を楽しみにしています。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

といった内容の田舎暮らし体験ツアー【収穫コース】でした。

 

今年度は以下の各体験ツアーの参加者を募集しています・

★10月17~18日:ブナ林&美女峠散策

★11月21~22日:みそ作り・ちまき作り・座禅体験

★12月5~6日:マタタビ半ザル作り

★翌年2月27~28日:かんじき作り・雪山ウォーキング

 

各ツアーの詳細はこちら → 平成27年度田舎暮らし体験ツアー“秋・冬” 参加者募集