福島県三島町観光協会公式サイト 奥会津三島町
お知らせ

平成27年度てわっさの里まつりのお知らせ

6月の「ふるさと会津工人まつり」の時に、町内の宮下地区内で同時開催される

「てわっさの里まつり」のチラシが出来上がりました。

 

  開催日: 6月13日(土)・14日(日)9:00~16:00(最終日は~15:00まで)

 

  会 場: 大沼郡三島町宮下地区

 

27てわっさの里まつり ちらし表②

 

この「てわっさの里まつり」は、三島町の中心部、宮下・荒屋敷地区の住民が

『地域を賑やかにしたい』という思いで開催するイベントです。

地元住民の書や絵画・写真・編み組細工といった活動を公開するほか、県内外

からの工人さんたちの店がならび、まつりを共に盛り上げます。

 

当日は「工人まつり」の会場と「てわっさの里まつり」の会場とを結ぶシャトルバスが

運行されますので、町内でのイベントを存分に楽しんでいただければと思います。

 

「てわっさの里まつり」についての問い合わせ先:

てわっさの里まつり実行委員会(三島町観光協会内) ☎0241-48-5000

 

 

 

【6/13(土)・14(日)開催期間中の町内交通規制のおしらせ】

 

今年より、まつり開催中の下記の区間・時間帯で、会場となる宮下通りは通行止めと

なります。 お車は臨時駐車場へ駐車の上、送迎用のシャトルバスをご利用ください。

 

 ◆ 区 間  宮下地区 観光交流館からんころん前交差点 ~ 菅家商店前まで

          (会津信用金庫宮下支店前)

 

 ◆ 時 間  6月13日(土) 8:30 ~ 16:00

         6月14日(日) 8:30 ~ 15:00

 

 町内をめぐるシャトルバス以外の車の乗入れが出来なくなりますのでご注意ください。

ご来場の皆さまには、ゆっくりと安心して会場内の散策をお楽しみください。

 

【開催へむけての準備“まつり絵”の掲示】

 先ごろてわっさの里まつりの開催にむけ、町内に“まつり絵”

 が掲示されました。

 

【出店者紹介 その1】

町内からの出店者と子ども達の楽しめるブースを紹介します。

   ⇒⇒詳しくはコチラ

 

【出店者紹介 その2】

町外からの出店者と配置図をご案内します。

  ⇒⇒詳しくはコチラ

 

【第10回 美しい手仕事展】

てわっさの里まつり会場から徒歩5分の、宮下温泉栄光舘で行われる「美しい手仕事展」をご案内します。

  ⇒⇒詳しくはコチラ