いよいよ明日から三島町の一大イベント「ふるさと会津工人まつり」&「てわっさの里まつり&」「山と木の市場」&「美しい手仕事展」が開催されます。
明日・明後日と雨は降らなそうなので、傘をさしながら歩くということはなさそうですね。
さて、初めてお越しになる方はどのような会場・雰囲気なのか分からないと思います。
それぞれ特色が異なりますので簡単にご案内をします。
★ふるさと会津工人まつり:出店数・編み組細工・販売種類・来場者数とすべてにおいて多いです。初めての方はまずこちらへどうぞ。
★てわっさの里まつり:工人まつりほどの出店数はありませんが、地区全体がまつり会場となっており、ゆっくり手作り品を見たり・作り手と話したい方にオススメ。
★山と木の市場:奥会津は自然豊かな地域でこの会場は木材や木工品に特化していますので、それらに興味ある方にオススメ。
★美しい手仕事展:規模は小さいですけど素晴らしい手仕事品があります。喧騒に疲れた方はこちらのオープンカフェや温泉がオススメ。
観光協会ホームページの『ギャラリー』のページで「ふるさと会津工人まつり」・「てわっさの里まつり」・「山と木の市場」の映像が見れますのでご覧ください。