会津宮下駅から徒歩5分程の場所にある人気の写真スポット。
早朝ならまだ十分雪景色を楽しむことができます。
列車の通過時刻は、ほぼ会津宮下駅の発着時刻...
特産品販売で好評販売中の「三島町産会津地鶏」のお取り寄せセット。
現在、在庫にだいぶゆとりができてきました。
会津地鶏の美味しさは、噛むほどにジュー...
今日昼頃のビューポイントからの眺めです。
先週までの大雪はようやく落ち着きました\(^o^)/
日中の気温が少し上がってきているのか、樹々の雪化粧も...
JR只見線の復旧、復興応援のため「会津熱中塾」 で企画、受講生がデザインし完成した
只見線スタンプがこのほど観光交流館からんころん(三島町観光協会)に設置...
例年3月に開催しております「全国編み組工芸品展」につきましては、新型コロナウィル
ス感染症の影響により、今年度は中止とさせていただくこととなりましたのでお...
奥会津郷土写真家・星賢孝さんの写真展が、今週末の2月20日(土)より
会津若松市中町にある福西本店で開催されます。
今春には、ド...
特産品販売で好評販売中の「三島町産会津地鶏」のお取り寄せセット。
現在、在庫にだいぶゆとりができてきました。
会津地鶏の美味しさは、噛むほどにジュー...
「ふくしまほんものの旅」は、ガイドブックなどで紹介しきれない福島県の魅力や
旬の観光情報を掲載している観光情報誌です。
&nbs...
生活工芸館内に注目スペースができました。
奥会津編み組細工のヒロロ細工展示コーナー「ヒロロの壁」。
充実の品揃えは見事で、見るだけでも楽しめますが、...
三島町新型コロナウィルス感染症対策本部からのお願いです。
首都圏の緊急事態宣言延長を受けて、福島県「緊急対策期間」についても
2月14日まで延長とな...
からんころん便り2月号です。
裏面は1月に各地区で行われたサイノカミの様子です。
からんころん便り2...
2月のからんころん茶屋のお知らせです。
みやしたそばと豆腐の会の営業に加え、小松さんの「まかなひや」も好評営業中です。
営業日は...
今日のビューポイントからの眺めです。
今朝は冷え込みが厳しく、遊歩道は大変滑りやすくなっております。
足元には十分お気をつけください。
...
1月29日(金)から降り出した雪は、今日の昼過ぎからようやく落ち着いてきました。
久しぶりのまとまった雪に宮下通りは2年ぶりに雪国らしい景色に。
か...
早戸温泉つるの湯では、来週の月曜日から金曜までの5日間、修繕工事のため
全館休業となりますのでお知らせいたします。
...