7月29日(金)~31日(日)にかけて、埼玉県JR大宮駅近くで開催されるイベント
「会津地のもん」へ、三島町生活工芸館より奥会津編み組細工が出展します。
...
からんころん便り7月号です。
小学生の作った三島町紹介のパンフレットは下記のPDFでご覧いただけます。
裏面...
「観光交流舘からんころん」7月の営業日カレンダーです。
月曜日は休館日となっておりますのでご注意ください。
...
7月のからんころん茶屋の営業日のお知らせです。
◆みやしたそばと豆腐の会(毎月第2・4の土曜・日曜)
毎月第...
三島町交流センター山びこにおいて、7月16日(土)映画「みとりし」の上映会が
開催されます。
入場は無料ですが事前の申込みが必要...
今週末に運行されたJR只見線の企画列車「絶景、只見線の旅」の運行に合わせて
会津宮下駅前にて「只見線マルシェ」を開催しました。
...
今朝の第一只見川橋梁ビューポイントからの川霧の様子です。
昨夜からの雨があがり、綺麗な川霧が立ちました。
今朝は列車の通過時刻ま...
今週と来週の週末、特別列車の運行に合わせて会津宮下駅前にて「只見線マルシェ」を
開催します。
&nb...
三島町交流センター山びこにて6月18日(土)より竹島善一写真展が開催されます。
初日には竹島氏によるギャラリートークが予定されています...
新型コロナ禍による町内宿泊事業者支援策として開始以来、毎年好評を得ている『桐源郷
宿泊割引キャンペーン』、今年も下記の期間での開催が決まりましたので、ぜひ...
6月11日(土)より三島町と柳津町との間で、レンタサイクル相互乗り捨てサービス
を開始します。
秋の只見線全線再開通にむ...
6月5日(日)、3年振りに志津倉山開きを開催しました。
新型コロナ感染防止策から人数や事前予約制など、規模を縮小した中での開催でしたが、
当日は天候...
三島町交流センター山びこにて、6月25日(土)ドキュメンタリー映画「霧幻鉄道」
~只見線を300日撮る男~の上映会...
6月11日(土)と12日(日)の2日間、久しぶりに加藤豊仭先生の揮毫会が
「つるのIORI」で開催されます。
開催日時 : 20...
朝からスッキリと晴れわたり、夏のような暑さとなった5月29日(日)、
三島町で「桐の里ウォーク2022」が開催されました。
参加者を県内在住者に限っ...